「秋葉原」と「渋谷」。
どちらも有名な街ですが、まったくカラーの違う街です。
でも、くらべてみるとおもしろいことがわかりました。
細田貴洋
どちらも巨大なターミナル駅! 秋葉原駅と渋谷駅
駅別乗降客数ランキングでは上位に!
細田貴洋
渋谷駅はすごいですが、秋葉原駅もたくさんの人が利用しています!
2019年度の駅別乗降客数を見てみると、
JR秋葉原駅の乗降客数は、1日平均248,033人(JR東日本エリア内の駅でベスト9)。
JR渋谷駅の乗降客数は、1日平均366,128人(JR東日本エリア内の駅でベスト6)。
どちらも利用者が多く、ランキング上位に食い込んでいます!
各駅の乗車人数 2019年度 JR東日本公式ホームページhttps://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
乗り入れ路線の数は?
各駅の乗り入れ路線を見てみると、
秋葉原駅は
JR山手線
JR京浜東北線
JR総武線
東京メトロ日比谷線
つくばエクスプレス
以上、5路線。
渋谷駅は
JR山手線
JR埼京線
JR湘南新宿ライン(2路線)
東京メトロ銀座線
東京メトロ半蔵門線
東京メトロ副都心線
京王井の頭線
東急東横線
東急田園都市線
以上、10路線。
どちらもJR・地下鉄・私鉄の有名な路線が乗り入れています!
こうしてみると、
秋葉原駅は茨城、千葉方面から。
渋谷駅は東京、神奈川方面から。
どちらの駅も各エリアからの「都心への玄関口」としての役割を果たしています。
「個性的な人たち」が集まる街!
細田貴洋
どちらも個性的な人たちが集まる街です!
秋葉原の「オタク」
秋葉原は戦後、電気街として発展し、電子部品やパソコンが好きな「オタク」が集まりました。
そこから派生して、現在はアニメ・ゲームが好きな「オタク」も集まっています。
その独特なファッションはオタクファッション(アキバ系)として有名になりました。
渋谷の「ギャル」
渋谷は1973年に渋谷PARCOが開業し、流行の最先端を担う「若者の街」として発展。
とくにファッションの流行に敏感な若い女性が集まりました。
1990年代からは濃いメイクと派手なファッションが特徴的な「ギャル」と呼ばれる人たちが集まり、
「コギャル」や「やまんばギャル」という人たちも生まれました。
現在も「ファッショントレンドに敏感な若者」が集まる街になっています。
細田貴洋
タイプは違いますが、どっちも若者が街に集まるカルチャーの発信地っていうのが似ていますね。
たくさんの人が集まる「通り」がある!
細田貴洋
どちらも「通り道」ですが、たくさんの人が集まって、そこから新しいカルチャーが生まれています!
秋葉原の「歩行者天国」
秋葉原でいえば中央通りの歩行者天国。
東京メトロ末広町駅付近から万世橋交差点までの区間が毎週日曜日に歩行者天国になります。
秋葉原の歩行者天国
渋谷の「スクランブル交差点」
渋谷でいえばスクランブル交差点です。
渋谷駅前にある交差点で「世界で最も有名な交差点」と言われています。
大晦日やサッカーワールドカップ、ハロウィンには多くの若者が集まります。
渋谷のスクランブル交差点
ランドマークのビルがある!
細田貴洋
どちらもランドマークのビルがあります!
ヨドバシAkibaは「家電」、109は「ファッション」。
どちらも「その街を象徴する商品」を取り扱っています!
秋葉原の「ヨドバシAkiba」
ヨドバシAkibaは秋葉原駅降りてすぐの場所にあり、家電製品の看板が目立つ巨大なビルは秋葉原のランドマークになっています。
ビル内には家電量販店の「ヨドバシカメラマルチメディアAkiba」はもちろんのこと、レストランやカフェ、書店や衣料品店も入っています。
ヨドバシAkiba 公式ホームページより http://www.yodobashi-akiba.com/
渋谷の「109」
SHIBUYA109も渋谷駅降りてすぐの場所にあり、シルバーに光る円柱型のビルは渋谷のランドマークです。
ビル内には10代後半から20代前半の女性向けのアパレルショップが入っています。
細田貴洋
意外とオタクも渋谷に集まってるんですね。
SHIBUYA109 公式ホームページより http://www.shibuya109.co.jp/
都内有数の神社がある!
細田貴洋
どちらも街中ではなく、少し外れたところに大きな神社があります!
どちらも都内で有名な神社で、初詣スポットとしても人気ですね!
秋葉原の「神田明神」
秋葉原より徒歩7分の場所にある神田明神。
1300年の歴史があり「大己貴命(だいこく様)」「少彦名命(えびす様)」「平将門命(まさかど様)」を祀っています。
江戸時代は江戸全体を守る「江戸総鎮守」とされました。
渋谷の「明治神宮」
渋谷駅から徒歩15分の場所にある明治神宮。1920年に創建され「明治天皇」「昭憲皇太后」を祀っています。初詣では毎年日本一の参拝者数を誇ります。
どちらも外国人観光客が多い!
細田貴洋
どちらの街も観光地として魅力があるということですね!
2019年の外国人旅行者に関する資料を見てみると、
訪問した場所の4位が渋谷(43.4%)、5位が秋葉原(37.6%)となっています。
4位が渋谷(43.4%))、5位が秋葉原(37.6%)
「平成 31 年・令和元年 国・地域別外国人旅行者行動特性調査 結果概要」東京都まとめ
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/25/documents/08_01.pdf
各国・地域別ごとにみても、
秋葉原と渋谷は訪問した場所ベスト10にランクインしています。
まとめ
「秋葉原」と「渋谷」の共通点は、
・どちらも巨大なターミナル駅がある(秋葉原駅、渋谷駅)。
・「オタク」「ギャル」といった個性的な人たちが集まる街。
・歩行者天国、スクランブル交差点といった人が集まる場所がある。
・ヨドバシAkiba、SHIBUYA109といったランドマークがあり、その街を象徴する商品(家電、ファッション)が売っている。
・街のはずれに、大きな神社がある(神田明神、明治神宮)。
・どちらも外国人観光客数ランキング上位の街。
「秋葉原」と「渋谷」。まったく異なる街かと思いきや、
意外と共通点がありましたね。
おわり
参考URL
各駅の乗車人員 2019年度 ベスト100:JR東日本
https://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
ユキサキNAVI秋葉原駅、渋谷駅
https://www.homemate-research-station.com/dtl/46000000000000002352/rosenlist/46001/
https://www.homemate-research-station.com/dtl/46000000000000002575/rosenlist/46001/
Wikipedia「ギャル」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB
秋葉原電機振興協会「歩行者天国」
https://akiba.or.jp/pedestrianzone
ヨドバシAkiba公式ホームページ
http://www.yodobashi-akiba.com/index.html
SHIBUYA109公式ホームページ
https://www.shibuya109.jp/
神田明神公式ホームページ
https://www.kandamyoujin.or.jp/profile/
明治神宮公式ホームページ
https://www.meijijingu.or.jp/about/
この記事を書いた人
細田貴洋
地理・地図に詳しい【地理・地図ライター】。大学で地理学(都市地理学)を学んだあとライターとしての活動をスタート。FM NACK5にも出演。地理がテーマの個人ブログ「芸術地理学通信」、地理ネタ専門YouTubeチャンネル「細田貴洋の地理ちゅーぶ」も運営中。詳しくは「細田貴洋 地理」で検索!
▼関連記事
▼おすすめ記事